PC・周辺機器関連

【2023年版】ウルトラワイドモニターおすすめ機種 人気機種まとめ【FF14】

こんにちは、しろくま。@monoqlo___です。

最近PCのトラブルでいろいろと新調することになった為、ついでにモニターも新しく購入しました。

私自身PC作業・ゲーム【FF14】などをメインに日々ウルトラワイドモニターを使用していた為、今回もウルトラワイドモニターを再度購入。使用するとワイドモニターが今では手放せなくなっています。

モニターを購入する時って見る箇所が意外と多くて、解像度・サイズ・値段・スピーカー有無などを全部調べてから自分に最適なモニターを決めると思います。

3年位前までは全然選べるほどの種類がなかったのですが、今回購入するときは種類がありすぎて悩みましたのである程度絞って紹介します。

この記事ではできるだけわかりやすく、ウルトラワイドモニターの特徴とおススメ機種をご紹介致します。

ウルトラワイドモニターの解像度は、通常のモニターに比べて高くなっている場合があります。ご自身のPCスペックなどを確認して適したものを選択する必要があります。

ウルトラワイドモニターのメリット・デメリット

ファイナルファンタジーXIV×ウルトラワイドモニター=最強です。

その他の対応しているゲーム(FPS以外)や作業も効率が期待できます。

メリット
  • ・広い視野角 通常の16:9のモニターよりも広い視野角を提供するため、より多くの情報を同時に表示することができます。これにより、作業の生産性が向上することが期待できます。
  • ・プロフェッショナルな映像編集: ウルトラワイドモニターは、映像編集作業に最適です。広い画面を利用して、複数のクリップを同時に表示できるため、より効率的な編集が可能になります。
  • ・ゲームの臨場感 ウルトラワイドモニターは、ゲームの臨場感を高めることができます。より広い画面を利用して、よりリアルな視野角を体験することができます。
  • ・一般的な16:9のモニターでは見えないとこまで見えます。
  • ・FF14高難易度コンテンツでは大活躍します。
  • ・マルチタスクに最適 ウルトラワイドモニターを使用することで、複数のアプリケーションやウィンドウを同時に表示できます。これにより、マルチタスクに最適な作業環境を実現できます。
  • ・画面が横に広がり攻略が有利になります。

※実際今回の絶竜詩戦争では隕石フェーズや2天竜で大活躍してくれました。

こんな感じにニーズとフレーズの頭割り単体攻撃の判断がすごく楽でした。

※作業するときはこんな感じにサブモニターとかで動画見ながら、メインのワイドモニターでWebを開き作業しています。

デメリット

  • ・高価格 ウルトラワイドモニターは、通常のモニターよりも高価格であるため、予算に合わせて選択する必要があります。
  • ・適切な設置場所 画面が大きいため、適切な位置に設置する必要があります。また、高速な接続が必要であるため、設置場所に近い電源や接続ポートが必要です。
  • ・デスクスペースの確保 ウルトラワイドモニターは、通常のモニターよりも大きいため、デスクスペースを確保する必要があります。
  • ・一部のゲームに対応していない ウルトラワイドモニターは、16:9の通常のモニターとはアスペクト比が異なるため、一部のアプリケーションやゲームに対応していない場合があります。

※エイペックスなどでもワイドモニターを使用してますが、カジュアルな遊びなら特に問題はないです。普通に遊べます。

購入の際 確認するポイント

※購入の際は必ず確認しておいたほうがいいポイントは次の5つです。

※所有してるPCのスペックも必ず確認してください。

・画面サイズ
・パネルのタイプ
・解像度
・設置場所の確保
・スピーカーの有無

ウルトラワイドモニターは34インチで横幅が役85㎝あります。設置場所のスペース確保には気を付けてください。

ウルトラワイドモニターには湾曲タイプと平面タイプの2種類あります。PCでの作業がメインの方は平面タイプ。ゲームや動画映画鑑賞などをメインにするなら湾曲タイプがおすすめです。

オススメ LG 34WP60C-B 34インチ

私もこのワイドモニターを使用しています。フレンドさんも使用していて動作なども問題なし。満足しています。

メーカーLG
画面 サイズ34インチ
22.3 x 80.9 x 48.3 cm; 6.8 kg
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子HDMI×2
DisplayPort×1

  • ゲーム・ワークにも適した34インチ曲面型ウルトラワイドモニター。
  • リフレッシュレート160Hz/HDR(ハイダイナミックレンジ)/FreeSync Premiumテクノロジー対応しているのがポイントです。
  • 映像出力のタイムラグを抑えるDASモードや、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどのゲーム機能と映像の1コマ間に黒画面を挿入し、残像感をなくす「1ms Motion Blur Reduction」を搭載しています。
  • 34インチ 曲面ウルトラワイドで160Hz対応のAmazon.co.jp限定仕様になっています。

オススメ HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ

メーカーHUAWEI
画面 サイズ34インチ
22 x 80.9 x 54.2 cm; 9.55 kg
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子USB-C x 1(電源専用)
HDMI x 2(HDMI2.0) HDMI 2.0の理論帯域幅の制限により、HDMI 2.0がサポートする最大解像度は100Hzで3440 x 1440です。DPポートをお勧めします。
DP x 1(DP1.4)

  • HDRディスプレイ 34インチ21:9 VA液晶 曲率1500R、超低遅延 165Hzリフレッシュレート マグネット式リアカバー
  • ステレオサウンドバー スライド式によるフルコントロールになっています。高品質のデュアル5Wスピーカー搭載 マルチカラーFXディスプレイ内蔵 360°デュアルマイクシステム搭載。内蔵マイク×2、内蔵スピーカー×2 付き
  • DisplayPortケーブル USBケーブル(Type-C to Type-A) USBケーブル(Type-C to Type-C) 135W USB-C ACアダプター クイックスタートガイド付属

購入する際悩みました。サウンドスピーカーが付いていていろいろ光るみたいです。外部スピーカーを使用している方には悩みどころです。

オススメ MSI Optix MAG342CQR 34インチ

メーカーMSI
画面 サイズ34インチ
27 x 81 x 42 cm; 10.9 kg
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子HDMI 2.0 ×2
DisplayPort 1.4 ×1
ヘッドホン出力 ×1

  • 高い没入感を得られる湾曲パネル採用のウルトラワイドモニター
  • 34インチUWQHD(3,440 × 1,440)解像度を持ち広々とした作業領域で144Hzのリフレッシュレートでハイエンドグラフィックスボードの性能を余りなく引き出せます。
  • 21:9のウルトラワイドサイズでゲーム配信時などのウィンドウ配置が手軽に行えます。
  • アンチフリッカーとブルーライト軽減で長時間のゲームプレイでも快適です。
  • 視界が確保しづらい夜や暗闇のシーンでもナイトビジョン機能によりしっかりと視界を確保。
  • 付属品 DisplayPortケーブル ×1 電源ケーブル ×1 ACアダプタ ×1 VESAマウント用スペーサーネジ ×4 クイックスタートガイド ×1

オススメ Acer ゲーミングモニター Nitro XZ342CUPbmiiphx 34インチ

メーカー‎Acer
画面 サイズ34インチ
本体サイズ(W×H×D):806×462-592×269
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子HDMI 2.0×2
HDMI 1.4×1
スピーカー:2W+2Wステレオスピーカー

  • 画面サイズ:34型ワイド/解像度:3440×1440 UWQHD 21:9/パネルタイプ:VA、非光沢、湾曲(1500R)
  • 入力端子:HDMI 2.0×2、HDMI 1.4×1 輝度:400cd/㎡(白色ED)応答速度:1ms(VRB) 垂直入力周波数:48-100Hz(HDMI)、48-144Hz(DisplayPort)
  • その他機能:VESA DisplayHDR400、Adaptive-Sync、ブルーライトシールド、フリッカーレス,高さ調整 スピーカー:2W+2Wステレオスピーカー 本体寸法(W)×(H)×(D)mm:806×462-592×269
  • 付属品:DisplayPortケーブル(1.5m)、HDMIケーブル(1.5m)、ACケーブル(1.5m)、ACアダプター、ユーザーガイド、保証書、支柱、台座、修理依頼書

オススメ ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG35VQ 35インチ

メーカー‎ASUS 
画面 サイズ35インチ
本体サイズ(WxHxD mm)‎/重量(kg)〕834.6mm×233.27mm×561.12mm
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子DisplayPort ×1
HDMI (2.0) x2
USB 3.0 Downstream x2,3.5mmステレオミニジャック

  • 178度の広視野角を備えたVAパネル35型 WQHD (3,440×1,440 ) LEDバックライト搭載 モニター
  • 35型/3440×1440 /ノングレア/300cd/㎡/バックライト:LED/最大1ms MPRT/画素ピッチ:0.238mm/視野角:水平178°、垂直178°
  • DisplayPort ×1,HDMI (2.0) x2,USB 3.0 Downstream x2,3.5mmステレオミニジャック
  • 〔サイズ(WxHxD mm)‎/重量(kg)〕834.6mm×233.27mm×561.12mm

オススメ ASUS ROG Swift PG35VQ – 35インチ

メーカー‎ASUS
画面 サイズ35インチ
本体サイズ(W×D×H):834.7mm×317.3mm×468.3mm(スタンド含む)
解像度3440×1440
パネルVA
入力端子HDMI ×2
USB2.0用ポート数 ×1

  • カーブ35型ワイド
  • 視野角:水平178°/垂直178°
  • 最大輝度:300 cd/㎡
  • コントラスト比:’2,500:1
  • 応答速度(グレー→グレー):4ms
  • AdaptiveSync搭載
  • 対応VESA規格:100×100mm
  • 本体サイズ(W×D×H):834.7mm×317.3mm×468.3mm(スタンド含む)
  • 質量:約12.2kg

オススメ LG 34WP65G-B 34インチ

メーカーLG
画面 サイズ34インチ
817×458-568×238 (スタンド付き)
解像度2560×1080
パネルIPS 非光沢
入力端子HDMI 2.0 ×1
USB Type-C×1
DisplayPort 1.4 ×1
ヘッドホン出力 ×1

  • ゲーム・ワークなど様々な用途に適したウルトラワイドモニター
  • VESA規格DisplayHDR 400対応により、細やかな表現力でリアルな映像を再現
  • 解像度、ウルトラワイド 2560×1080
  • ディスプレイ方式:LED VC: 画面サイズ VSSC:ディスプレイサイズ :34.0 inches 映像の1コマ間に黒画面を挿入し、残像感をなくす「1ms Motion Blur Reduction」 滑らかな描写を可能にするFreeSyncや、映像出力のタイムラグを抑えるDASモード 暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどのゲーム機能も搭載してます。
  • 解像度が2560×1080なのでそこまでPCのスペックが高くなくても使用できます。

オススメ LG 34WP500-B 34インチ

メーカーLG
画面 サイズ34インチ
22.3 x 81.7 x 48.4 cm; 5.9 kg
解像度2560×1080
パネルIPS 非光沢
入力端子HDMI入力×2
ヘッドホン出力 (ステレオミニジャック)

  • 映像出力のタイムラグを抑えるDASモードや、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどのゲーム機能 目の負担を軽減するフリッカーセーフやブルーライト低減モードも搭載 リフレッシュレート75Hz / 輝度: 250cd㎡(/標準)/ 応答速度: 5ms(GTG) / 付属品: HDMIケーブル / 保証期間: 3年間
  • 立体感ある豊かな映像を実現するHDRや、滑らかな描写を可能にするFreeSyncにも対応
  • フルHDの約1.3倍横長な画面によって快適な作業空間を実現するウルトラワイドモニター
  • 入力電圧:100-240V
  • 広い視野角と鮮やかな発色、自然な色再現を特長とするIPSパネルを採用
  • チルト角調整(前-5゜~15゜)が可能なエルゴノミックスタンドを採用。画面をベストなポジションに配置でき、快適にゲームを楽しめます。
  • 解像度が2560×1080なのでそこまでPCのスペックが高くなくても使用できます。
  • 低価格なのでオススメ

最後に

モニターをウルトラワイドモニターにするだけで、FF14のゲーム画面が横に広がりますので目に入る情報量が増え攻略が圧倒的に有利になります。ほんとにオススメなので機会があれば使用してみてください。

高性能で多機能なもので価格帯も比較的高めですが、その分、高品質な画像や快適な操作が期待できます。

最後に、ウルトラワイドモニターは、プロの映像編集者やなど、高度な作業を行う人々にとって最適です。しかし、一般的なオフィス作業やウェブブラウジングなどの場合には、必要以上に高価である場合があります。それでも、ウルトラワイドモニターは、広い視野角と高品質な画像を提供するため、高い生産性と快適な作業環境を実現することができます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です